飲料水や生活用水としても使わていた貴重な水源 仲筋井戸【竹富島】
飲料水として使われていた仲筋井戸
竹富小中学校の近くにある仲筋井戸。現地ではナージカーと言うそうです。仲筋村の神様が飼っていた犬が尻尾を濡らしていたことで発見されたと伝わっています。
昔は飲料水としても利用されており島にとって貴重な水源だった仲筋井戸。若水(神棚に供えるお水)や産湯としても使用されていたそうです。
近くには公園が整備してありました。
その公園の中には水道記念碑があります。1976年(昭和51年)に石垣島からの海底送水がはじまった竹富島。それまで島の方は相当な苦労をされたことでしょう。
今は何不自由なく観光もできる竹富島ですがありがたいことです。
掲載内容は訪問当時のものです。現在とは異なる場合もありますのでご注意ください。
当サイトの文章、写真は無断転載禁止です。
- スポット名仲筋井戸
- 住所沖縄県八重山郡竹富町竹富 仲筋井戸
トップページへ